長男の都立高校受験

今日も訪問ありがとうございます。長男の高校受験が2/21に終わりました!!ほんとここまで息子もだけど、私もよく頑張ったわ!!

自分の受験の頃と重ねて『こんなに高校受験って大変だったっけ?』という思いがあります。

長男は私の意向で公立を第一志望にしましたが、なにが大変って

  • 学校説明会の予約から訪問まで親がかり
  • 併願優遇の学校には事前訪問で名前を残す必要あり(併願優遇とは、いわゆるすべり止め受験で東京都の私立高校が定める内申点を満たしていれば入試は形式的なもので確実に合格できる仕組みです。)
  • インターネット出願の仕組みがわかり辛く印刷と先生のチェック往復が発生(仕組みがわからなすぎて危うく第一志望に出願できない事態も発生、出願できたけど、、、)
  • 願書の郵送、受験票の印刷など細々した手配も親
  • 毎月の通塾、夏季・冬季・直前、内申点対策のテスト前講習、模試受験料などなど塾代も年間100万円近くかかるという事態
  • こんなに手間もお金もかかっているのに家で勉強しない息子へ諦めずに声掛けし続けること
  • 塾のため遅い時間の夕飯の準備
私も地元の公立高校へ行きましたが、こんなに大変だったっけ?ってなってます。
これだけ、大変な思いしているわけですから、親も子供と同じ、いやそれ以上に緊張しますよ。

更に今年はコロナ影響で公立高校の倍率が上昇傾向ですので、例年の受験よりも厳し状況だったようで、、、合格発表の3/1までは心が休まりませんが。とりあえず、塾に通うことも無くなったのでちょっとだけ楽になりました。

とはいえ、うちは年子なんで今年は次男の受験の伴走。2年連続は体力いります。。。


という、想像以上に大変だった受験。これから高校受験を迎える読者さんも多いはずなので、この経験がお役に立てばと思い東京での受験について情報をまとめてみました。
大学受験にむけて高校3年間も結構お金かかるので高校選びは結構重要だと思います。

なかなかの力作なのでよかったら読んでみてくださね。

受験について他にも書いてますのでよかったら


今年、受験のお子さんがいらっしゃるお母さん!ほんとお疲れ様!私たち、よく頑張ってると思う!ので、自分を労わりましょー

子供の可愛い時の写真を見て、この大変さを乗り越えるのだ!
ふたりとも可愛かったなーそして、受験を頑張る子供は頼もしい



ではでは、また

コメント

このブログの人気の投稿

無印メンズパーカーとマキシ丈スカートでボーイッシュ 12月20日

梅田ドンキのTENGAで感じた市場開拓 

リアップ4か月の効果