鮮やかブルーの春コートと「未来食堂に来てください」感想 4月4日

4月4日ブログ内容

  • 本日のコーデ
  • 「未来食堂に来てください」感想
  • メディア掲載情報


本日のコーデ

暖かくなってきたからようやくスプリングコートで出かけられた。なんか嬉しい!

Coat/FREAKS STORE
T/agnès b.
Bottom/Dickies
Bag/OJO DE MEX
Shoes/NB

●フリークスウトアのステンカラーコート
FREAK'S STORE(フリークスストア)の「2WAYステンカラーコート(ステンカラーコート)」|サックスブルー
(出典:http://zozo.jp)

サックスブルーの春コートはライナー付きで、昼は暖かく朝晩は肌寒いこの季節に使いやすい。フードも取り外せる2WAYタイプ。
これだけ明るい色だと、着るだけで春っぽいコーディネートになりますね。

同じコート↓


ブルーのステンカラー↓



●アニエスのボーダー
ボーダーの王様、アニエス。厚手で丈夫、ホワイトとブラックの均等なピッチでシンプルなシルエットで着るだけでこなれて見える。
今日はインナーに着てチラ見せすることでアクセントとして活用。

(出典:https://shop.agnesb.co.jp/)

均一なピッチのボーダー↓

Dickiesのメンズ874ワークパンツ
価格は\3888とプチプラ。
丈夫でシンプルなゆったりシルエットでワイドパンツの代替品になるので気に入ってます。
トレンド品は割高なのでメンズの定番を買うのもアリです。
サイズはUS28

同じパンツ↓


●オホ デ メックスのカゴバッグ
OJO DE MEX(オホ デ メックス)の「OJO DE MEX / CAGO TOTE(トートバッグ)」|ホワイト
(出典:http://zozo.jp)


オホ デ メックスは5、6年前からセレクトショップでよく見かけたけど、少しサイズが大きくて毎年断念していました。が、今年はA4サイズでカラバリも豊富。そして、やっぱり魅力なのは6,800円という値段かな。

ナイロン製だから汚れも気にならない。

春夏に向けて新たなカゴバッグにオススメ。


 



●ニューバランスのスニーカー

もう6年くらい前のものな気がする。。。
最近はたまーにしか履かないけど。NBが流行りすぎた時に買ったから、そのあと、急に使わなくなちゃったんだよな。でも、その流行りも落ち着いた今ならまた新たな気持ちで使えそう。スエードでベーシックなデザインだからこれからは流行り廃りなくたくさん使いたい。
ベージュってブルーと合わせるとキレイね。

ベージュのニューバランス↓



●X-Girlのガチャベルト

(出典:http://zozo.jp/)

ちょっと若作りかなと思いつつ、ガチャベルトのスポーティ感がかわいくて取り入れたくなっちゃう。黒パンツに黒ベルトならあまり目立たないし大人でも挑戦できるかなと。

ガチャベルト↓




●サックスブルーのレザーイヤリング
コートの色に合わせたブルーのイヤリング。
アウターを脱いでもコーディネートの中にブルーを残せるのがイヤリングのいいところ。
素材はレザーです。

耳元に色を持ってくるとコーディネートのまとまりが良くなります。
ハンドメイドイヤリングはこちらからご購入頂けます↓

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物



●マーガレットハウエルコラボGshock
さわやかスポーティになるホワイトのGshockはマーガレットハウエルコラボのもの。
これも、3、4年使ってます。シンプルは長く愛せるなぁ。



「未来食堂に来てください」感想


先日、ブログでもご紹介した未来食堂で購入した店主の著書「未来食堂へ来てください」を読了~
自動代替テキストはありません。

先日のブログをご覧になっていない方はこちら↓


約2日で読めちゃったこちらの本。こんなに早く読了できたのは読みやすかったから。

本の中でもお店の業務の隙間時間に執筆されていたようなので、隙間時間によみやすかった、これは意図したものかどうかわからないけど。

そして、こちらは意図されたものだと思いますが、常に「あなた」に向けて語られていること。”あたな”は「やりたいことがある!」この本を手にとった読み手のことです。
あなたは私であって他のだれかかもしれないですが、不思議と著者と二人きりで語りかけられているような気持ちになり耳を傾けやすい気持ちになります。





この本の概要ですが、
「やりたいことがある!」人に向けたやりたいことを実現する考え方を店主の経験を例に書かれています。

店主の小林せかいさんが実際に実行している考え方や手段を紹介されていますが、いきつくところ、情熱が重要ってところなのかなと思います。その情熱を絶やさない物事を実行する考え方がわかりやすく明文化されています。

そもそも、せかいさん(以下、小林せかいさんをこう呼ばせて頂きます)が合理的な考えの持ち主で一般的な人よりも称賛と批判に心が惑わされにくい人物というところが目的達成への近道を作ったように感じます。

それは、もともとの性格に加えてエンジニアという論理的に物事を捉える職業についていたことが合いまったのかな。

ただ、書かれていることは至極まっとうで、特に印象に残ったことが3つ
1、具体的に絵を描く
2、5倍ルール
3、母をアイディンティティとしない



1、具体的に絵を描く
は「やりたいこと」を具体的な言葉にどんどん分解して明文化すること。例えば、「地域特産の野菜を使って地元に貢献できるカフェを開業したい」がやりたいことだとすると、そんなカフェはこの世にいくらだってあります。”あなた”だからできることが必ずあるはずで、だからやりたいと思っている。そのオリジナリティ、要は他の店との差別点を自分の脳みそのモヤモヤしたイメージから引き出して明文化せよということです。

私も仕事では企画を担当していますが、アイデアは出ても「では、どうやって実現するの?」という壁にいつもぶちあたります。このどうやって?はアイデアを実行する仕様(物事を実行する方法)や収益化する事業計画を具体化することです。

アイデアの仕様を具体化して初めて商品となり値付けできます。値付けはどれだけお客様に必要とされているか?要はニーズの強さで決まってきますが、同じような商品が他にあれば選ばれる確率が減るため既存商品と価格競争するしかなくなります。この価格によって商品を生み出すための投資を回収できなければ事業収支は成り立ちませんので、やりたいことは実現できません。

でも、きっとやりたいと思うということは自分が他の商品で代替できなくて欲しいと思っているからですよね?だったら既存商品と必ず差別点があるはずです。それを、言葉にするまで粘れということが書かれています。

ここはとても共感したし、自分もなかなかできていないから改めてもっと明文化できるよう努力しようと思ったところ。


2、5倍ルール
は、なるほどー、と目から鱗の考え方でした。やりたいことを他者から学ぶ時は自分の想定している単価の5倍の値付けをしている商品やサービスを選ぶこと。競合に勝つためには横並びのものを見ていたって目は肥えない。5倍上のランクのものに触れて、その品質を学び自分の商品やサービスにブレイクダウンするという考え方。
私が仕事でよく陥るのがベンチマークの調査ばかりしてしまうこと。同じレベルの競合の枠の中で差別点を考えたとしても狭い世界なのでひらめきは少ないなぁと思いました。

もっと視野を広げて、こんなすごいところ私には関係ない?と思わないで勇気を出して上のランクを体感するようにしたいなと思いました。

この方法は結構具体的なので実践に取り込みたいと考えています。



3、母をアイディンティティとしない
せかいさんは現在32歳、未来食堂は2015年に開業されたそうです。
新しいビジネスモデルを構築し、メディアにも取り上げられることが多い未来食堂。
エンジニアから未経験の飲食店の開業までの道のりはそうたやすくはなかったと思います。そんな彼女は現在妊娠中で大きなお腹で店頭に立ってテキパキと働いていました。

私、せかいさんが母ってことにかなり驚きました。さらに、驚いたのがすでに6歳の子供もいるということ。

彼女は最近まで母であることを公表していなかったんです。

今の世の中って母であること自体が価値とみなされて有利になることも多いのになぜ隠していたのでしょうか?


それは未来食堂のコンセプトに母が持つイメージが合わないからです。例えば「家庭的で温か」とか「母として頑張る」とかそういったイメージのお店を作りたいと考えていないということ。今の時代、母であること自体が価値であるからこそ、母というだけでお店のイメージが間違って伝番されることを恐れてのことだと書かれています。
「やりたいこと」の軸がハッキリしているからこそブレないセルフブランディングができるのだと感心しました。


また、「閉塞感を感じて言う大勢の女子に励ましのメッセージ」を”日経ウーマン オブ・ザ・イヤー”で発信されていてその内容がかなり刺さったのでご紹介したいと思います。

女性は年代に関係なく母・妻・仕事(好きなこと)の3つを持っていることを求められる風潮が強いように思うと、子供を産んで少子化解決に貢献し、働いて貢献し、家庭で良き妻となって夫に貢献する、こんな難易度の高いパフォーマンスを求められているように感じると書かれています。

そんな彼女が発信したメッセージには”母”のカードを手に入れなくても価値を認めてもらえる、あえて”母”のカードを振りかざさなくても自分らしく生きることができるという想いが込められています。そのメッセージの引用は以下です。

最後に一言だけお伝えしたいことがあります。
私は、未来食堂を始めるために会社を辞め、パートやアルバイトをしながら修行を重ねました。
 
そんな過程を報道で知った方から、「そうやって気ままにチャレンジできるのも独身だから」といったコメントを頂くことがよくあります。 
しかしそれは違います。
私は結婚しており、6歳の子どもがいて、今妊娠5ヶ月目です。
 
「こんなチャレンジが出来るのは独身だから」という発言に、私はNoと答えます。
しかし私は、母であることに自分のアイデンティティはありません。
ですので、これ以上のコメントは特にありません。
 
 
環境が、あなたの行動にブレーキをかけるのではありません。
あなたの行動にブレーキをかけるのは、ただ一つ、あなたの心だけなのです。

全文を読みたい方はこちらをご覧ください。



女性の社会進出が求められる今、女性という性なだけで管理職についたり、貢献度の低いビジネスでも持ち上げられたりとお客様が受け取る価値とは別にラベルだけが独り歩きする事例を何度か見ています。


今の時代だからこそ女性を母を武器にしたっていい、そういうこともあると思いますが、実力以上、価値以上のラベルを付けられた先に本人やお客様や周りの仲間にとってよい未来が待っているのかな?と思います。


時代の風潮に負けない自分が見つけたやりたいことの価値を具体化することが女性ってすごいね!!って”あなた”ってすごいね!!いいものを作ってくれてありがとう!!ってなるんじゃないかなーって思いました。


私も母や女性というラベルに頼らずに自分は本当は何がしたいの?何なら人の役に立てるの?ってもっともっと問わなきゃいけないなって気持ちが引き締まりました。



あー、つい長くなちゃった、

せかいさんの熱い思いに影響受けちゃって



今回の感想で未来食堂のコンセプトに触れなかったのは、私には語りきれないからです。
気になる方は是非、お店へ足を運んでみることをオススメします。
遠方の方は本からスタートしてもいいかもしれないです。


最後、まとめ”この本のいいところ”

隙間時間に読みやすくマンネリ化した”あなた”の心に喝を入れることができます。

やりたいことを放っておくのはもったいない!自分らしく生きるヒントを得られる本です。



未来食堂



メディア掲載情報

●オールアバウト掲載記事 
春レジャーを楽しめるコーデの鉄則!色と素材の選び方
お花見コーデ



無印良品のストレッチデニムがいい3つの理由
https://allabout.co.jp/gm/gc/468308/



今年の春夏は日本人向けHanesパックTが使える!


●アンテナ公式提携クリップに「ユニクロの達人によるコスパコーデ」ができました!!
こちらもフォローしてくださいね♪

●名古屋テレビ「ドデスカ」出演
5月30日(月) 午前6時~
名古屋テレに ドデスカ「聞いてトクする!達人直伝」

●過去のコーディネートを一覧化しています。
こちらよりご覧ください。


自己紹介

1979年生まれ37歳
シングルマザー2人の年子の男児の母
多摩美術大学油画専攻卒業
メーカーのデザイナーを経て現在は企画職
ファッションブロガー7年目
ファッションライターとして連載執筆やテレビ出演
アーティストとして作品も発表・オリジナル商品の販売も実施
http://mokooode.lolipop.jp/

お仕事のご相談はお気軽に。
問い合わせはコメントに書き込んでください。

コメント

このブログの人気の投稿

無印メンズパーカーとマキシ丈スカートでボーイッシュ 12月20日

梅田ドンキのTENGAで感じた市場開拓 

リアップ4か月の効果